羽鳥国際特許商標事務所

Instagram

ロゴを作ったら、それで安心──していませんか?
デザインして、発信して、ブランドとして育てていく…
その前に、「本当にそのロゴ、自分のものですか?」

先に商標登録されていたら──
「自分が作ったロゴ」でも使えなくなることがあるんです。

ビジネスを始めたときこそ、「商標登録」で土台を固めるタイミング。
“守れる仕組み”を整えてこそ、攻めのブランド展開ができる!
不安がある方は、ぜひ羽鳥国際特許商標事務所にご相談を。

📱コメント・いいね・フォローお待ちしております!
「知的財産をもっとエンターテイメントに!」をテーマに、
身近な“あっ!”と思う出来事を、知財の視点で紹介しています!

-----------------------------------------------------------
商標登録を行うなら
羽鳥国際特許商標事務所
Tel 027-231-6288
Mail info@hatorirat.com
DMでのお問い合わせも受け付けております
-----------------------------------------------------------

#知的財産 #弁理士バード #コント #羽鳥国際特許商標事務所 #商標登録 #それ飛べないって #起業家とつながりたい

...

AIで映画を加工したらダメって、ホント!?

今回は「AI時代の著作権トラブル」について投稿しました。
知らなかったでは済まされない、意外な落とし穴について紹介します。
AIの進化で誰でも簡単に加工や創作ができる時代だからこそ、法律とのバランスが大切になります。
あなたの「これ大丈夫?」と思ったエピソードがあれば、ぜひコメントで教えてね!

このアカウントでは、中小企業や個人事業主の方に向けて
、身近な出来事からわかりやすく知的財産のことが学べるよう投稿しています👍

この投稿がいいなと思ったら、
フォロー🙇‍♂️
保存💽
いいね!❤️
コメント✏️
シェア☝️
をよろしくお願いします🥺

コメント欄やDMで感想をお待ちしております✨
@benrishi_bird 

#AIと法律 #著作権 #AI加工 #知的財産 #情報リテラシー #気をつけて

...

商標は登録しただけで安心しちゃだめ!

「このロゴ、もう10年使ってるし、大丈夫」
商標権は10年ごとに更新が必要なんです。
10年ごとの手続を忘れると、権利がそのまま消えてしまいます。
期限管理も更新手続も、プロに任せれば安心です!

羽鳥国際特許商標事務所では、お客様の商標権を適切に管理し、更新期限が近づきましたら更新案内をお送りさせていただいております。
お客様の寄り添い、未来永続を見据えたブランドのアフターケアを行なわせていただきます。

📱コメント・いいね・フォローお待ちしております!
「知的財産をもっとエンターテイメントに!」をテーマに、
身近な“あっ!”と思う出来事を、知財の視点で紹介しています!

-----------------------------------------------------------
商標登録を行うなら
羽鳥国際特許商標事務所
Tel 027-231-6288
Mail info@hatorirat.com
DMでのお問い合わせも受け付けております
-----------------------------------------------------------

#商標登録 #弁理士のバードが解説  #羽鳥国際特許商標事務所 #更新 #うっかり防止 #弁理士 #期限管理はプロにおまかせ

...

Pixelが日本で販売禁止!?
スマホが買えなくなるかもしれない理由、知ってますか?

2025年6月、Pixel 7の販売が日本で禁止に。
原因は「電波を受信したと伝える仕組み」に関する特許。

Googleがその技術を無断で使ったとして、
裁判所が“販売差止”を命じました。これ、日本初のケース!

特許を知らずに使うと…企業でもこうなります。
技術って、ただのアイデアじゃなく“守られてる権利”なんです。

弁理士バードの他の動画もチェック@benrishi_bird

📱コメント・いいね・フォローお待ちしております!
「知的財産をもっとエンターテイメントに!」をテーマに、
身近な“あっ!”と思う出来事を、知財の視点で紹介しています!

#Pixel #google #googlepixel #特許 #知的財産
#弁理士のバードが解説 #instagram教室

...