羽鳥国際特許商標事務所

Information

ぐんまTechEXPO2025にて「AI時代に差をつける知的財産活用術」のセミナー講師を務めます(弁理士 羽鳥慎也)

9月12日(金)15:00~16:00、Gメッセ群馬で開催される「ぐんまTechEXPO2025」にて、弁理士 羽鳥慎也が登壇いたします。
今回は、久松国際特許事務所 代表弁理士 久松洋輔先生とともに、「AI時代に差をつける知的財産活用術」をテーマにセミナーを行います。

 

本セミナーでは、以下の2つの視点から、企業の知財戦略に役立つ情報をお届けします。

・AI技術の進展を見据えた、特許出願と権利取得の重要性
・生成AIを活用した商標の作成・調査・出願の新しい活用法

 

技術開発のスピードが加速する中、自社の強みを守るためには、これまで以上に知的財産の活用が重要になります。
AIを取り巻く環境が変化する今だからこそ、押さえておくべきポイントを具体的にお話しします。

 

参加無料&事前申込制 ですので、お早めにお申し込みください。

お申し込み・詳細はこちら

皆様のご参加をお待ちしております!

 

企業の競争力向上には、特許・商標・意匠などの知的財産戦略が欠かせません。

群馬県の弁理士が貴社の知財活用を強力に支援します!

 

~群馬県で知的財産の商標・特許・意匠のことなら~

羽鳥国際特許商標事務所

所長/弁理士  羽鳥 亘

副所長/弁理士 羽鳥 慎也

弁理士     柿原 希望